Studio MUKA パソコン修理
Tel. 080-3823-6893携帯へのメールはココをクリック
![]()  | 
      ●パソコンが急に動かなくなった ●電源を入れても動作するまで時間がかかる ●画面が暗くなって見えなくなった ●どうやらウイルスに感染したみたい ●カリカリ、ブーン・・等パソコンから異音がする ●終了するまで時間がかかったり電源がきれない ●ハードディスクの空き容量が少なくなった  | 
    
| ・・・・・・・・等、困ったら遠慮しないでご相談ください!! | |
●スケルトンパソコンのオーダーメイドを承ります ●オーダーメイドのご相談は無料です ●グラフィックボード等の部品はお客様の方でご用意OK ●  | 
    |
| 動画へのリンク | 
| ●無料相談●無料診断 | 
    
| Windowsパソコン修理価格一例 | ||
| Windowsリカバリー | 購入時の状態に戻します(但しリカバリーディスクがある場合) ※保存してあるデータは全て消去されます  | 
      \3,000円〜 | 
| ウイルス駆除 | ウイルス・スパイウェアなどを駆除します | \5,000円〜 | 
| ハードディスク交換 | OSインストール・セットアップ代含む(但しリカバリーディスクがある場合)部品代は実費請求 ※保存してあるデータは全て消去されます  | 
      \5,000円〜 | 
| 光学ドライブ交換 | 読み書きが出来なくなった光学ドライブを新しい光学ドライブに交換します(部品代は実費請求) | \3,000円〜 | 
| キーボード交換 | 特定のキーが入力出来なくなった場合はキーボードの不良です (部品代は実費請求)  | 
      \3,000円〜 | 
トラブルについて
| ハードディスクの故障 | |||
| 症状 | パソコンが起動しない ガリガリと異音がする Cドライブの容量が一杯  | 
      ![]()  | 
    |
| 対策 |  新しいハードディスクの交換が必要 OSの再インストールが必要  | 
    ||
| 液晶画面の故障 | |||
| 症状 | 液晶画面が暗い 液晶画面が割れた 液晶が漏れている 縦横に線が入る 一部分が表示しない  | 
      ||
| 対策 |  液晶画面の交換 バックライトの交換 インバータの交換  | 
    ||
| キーボードの故障 | |||
| 症状 | 飲み物をこぼした キーが壊れた 入力ができない はいったままで止まらない  | 
      ![]()  | 
    |
| 対策 | キーボードの交換 | ||
| CD/DVDドライブの故障 | |||
| 症状 | CD/DVDの読み込み書き込みが出来ない CD/DVDドライブが開かない 読み込み時にエラー表示がでる  | 
      ![]()  | 
    |
| 対策 | CD/DVDドライブの交換 | ||
事業主体表記
| 名称 | Studio MUKA パソコン修理 | 
| 代表者 | 川向 清一 | 
| 所在地 | 大阪市東淀川区菅原3−9−10−103 携帯:080-3823-6893 (10:00〜20:00)  | 
| 電子メール | support@studiomuka.com | 
●激安パソコン修理スタジオムカは無料相談・無料診断で迅速かつ丁寧に修理を行い信頼と実績を積み重ねていく方針で運営しています。
●トラブル等を防ぐ為、利用規約に承認をいただけなければ修理をお断りいたします。
●分解された状態での持ち込みや、動作確認の出来ない状況によっても修理をお断りいたします。
●メールでのお問い合わせで御氏名・御住所・電話番号が明記していない場合は御返答いたしかねません。
●診断結果のご連絡後または修理完了のご連絡後90日以上ご連絡が取れない場合は、お預かりのパソコンを処分する場合がありますのでご了承ください。
●データ保証について、パソコン修理時・Windowsリカバリー・HDDの交換の時データは全て消されます。消されましたデータの損失・損害については一切責任は負いません。また発送時におけるデータの損失・障害も一切責任は負いませんのでパソコンを発送する際は必ずデータのバックアップをお取りください。

















